7.冬季研修会
*固定ページ「書教育福岡」に報告
6.令和元年度 研究授業
*固定ページ「書教育福岡」に報告
5.北部支部研修会
墨をテーマとする福岡地区の夏季研修会が行われました。内容は福岡支部研修会に同じ。
4.第4回筑後支部高等学校書道教員書作展
令和元年8月15日(木)~18日(日)の4日間、久留米シティプラザにおいて、第4回筑後支部高等学校書道教員書作展を開催しました。今回は438名の方にご来場いただき、温かいお言葉や貴重なご意見を頂戴しました。今後も研鑽を積み、書道の素晴らしさを発信してまいりたいと思います。
3.筑豊地区実技講習会
7月31日(水)、高文連筑豊支部実技講習会が立岩交流センターにて行われました。講師に嘉穂東高校の矢野弘文先生をお招きし、姓名印の印稿制作の演習を行いました。9校40名の生徒が参加し、生徒は一人ひとり矢野先生から丁寧にご指導いただきながら、印稿を制作しました。
2.福岡地区夏季研修会
7月31日(水)、墨をテーマとする福岡地区の夏季研修会が行われました。
1.令和元年度授業作品展審査会・夏季研修会
7月26日(金)、都久志会館において夏季研修会を開催しました。内容は次の通りです。
①授業作品選出会
②授業作品についてのグループ協議
③鑑賞指導に関する実践報告の発表
④実践報告を受けてのグループ協議各学校の日頃の授業や生徒の様子を垣間見ることができ、鑑賞指導の在り方を考えるよい機会となりました。